自動売買の成績公開(2016年12月5日週)
自動売買の成績(2016年12月5日週)
銘柄 | 購入日 | 売却日 | 勝敗 | 損益(円) |
2264 森永乳業(株) | 12/6 | 12/9 | 負け | -4,000 |
2531 宝ホールディングス(株) | 12/6 | 12/9 | 勝ち | +14,000 |
4151 協和発酵キリン(株) | 12/6 | 12/9 | 負け | -12,000 |
12/7 | 12/9 | 勝ち | +11,400 | |
4530 久光製薬(株) | 12/8 | 12/9 | 勝ち | +12,000 |
9008 京王電鉄(株) | 12/6 | 12/7 | 勝ち | +8,000 |
9042 阪急阪神ホールディングス(株) | 12/6 | 12/8 | 勝ち | +24,000 |
合 計 | +53,400 |
※売買手数料は含まず
【2015年 7月の成績】20勝0敗 +166,700円
【2015年 8月の成績】10勝8敗 +12,100円
【2015年 9月の成績】20勝0敗 +256,700円
【2015年10月の成績】10勝2敗 +157,000円
【2015年11月の成績】 6勝2敗 +32,200円
【2015年12月の成績】 19勝3敗 +189,500円
【2016年 1月の成績】 15勝7敗 +72,450円
【2016年 2月の成績】 8勝3敗 +4,700円
【2016年 3月の成績】 8勝4敗 +23,200円
【2016年 4月の成績】 6勝3敗 +20,500円
【2016年 5月の成績】 7勝0敗 +61,500円
【2016年 6月の成績】 20勝1敗 +144,950円
【2016年 7月の成績】 20勝5敗 +136,700円
【2016年 8月の成績】 13勝4敗 +97,000円
【2016年 9月の成績】 3勝2敗 +50,600円
【2016年10月の成績】 5勝3敗 +39,900円
【2016年11月の成績】 12勝2敗 +100,300円
【2016年12月の成績】 5勝2敗 +53,400円
【2015年7月以降の通算成績】
207勝51敗
+1,619,400円
好成績
先週の株式市場は週明けこそイタリア国民投票の結果を受けリスク回避的な流れとなったため下げましたが、翌日から4日続伸。
金曜日には日経が一時19000円を突破するなど非常に堅調な週となりました。
そんな中、先週は久々にAP到達銘柄が多く出て活発な取引となりました。
週明け月曜日はイタリア国民投票の結果を見極めるため参戦見合わせ。
特に大きな混乱もなく、夜の欧米市場も堅調な動きとなったため、火曜日の朝より参戦しました。
但し「1332 日本水産(株)」と「2002 (株)日清製粉グループ本社」に関してはRSIが依然70を超えていたため、当サイト独自ルール「過熱感のある銘柄は外す」を適用して参戦を回避。
他の7銘柄での参戦となりました。
続々とAPに
その12/6火曜日、以下の銘柄が続々とAPに到達。
「2264 森永乳業(株)」
「2531 宝ホールディングス(株)」
「4151 協和発酵キリン(株)」
「9008 京王電鉄(株)」
「9042 阪急阪神ホールディングス(株)」
多数の銘柄が一気にAP到達するのは○○ショックなどの暴落時によく見られますが、今回はそういった兆候はなかったため安心して見ていられました。
12/7水曜日には「9008 京王電鉄(株)」がBPより若干上で寄付き勝利。
12/8木曜日には「9042 阪急阪神ホールディングス(株)」がBPを大幅に上回って寄付き大勝利となりました。
その他の銘柄は、今の地合いが良いと判断し、当サイト独自ルール「必ずしも3日で手仕舞いしない」を適用し4日目に持ち越しています。
解禁したてのナンピン実施
12/7水曜日に戻りますが、「4151 協和発酵キリン(株)」が再度APに到達したため、解禁したばかりのナンピンを実施してみました。
当サイト提供の「株式自動売買ツール」はナンピンには対応していないため、昼休みに手動で指値注文を出しておきました。
約定後は平均買付価額にBP値を加算した値で早めに売り注文を修正します。
手動が多いですが、自動でどんどん買い下がっていくのは危険が大きいと思いますので、今後もツール対応を行う予定はありません。
ご了承ください。
そして12/8木曜日には「4530 久光製薬(株)」がAPに到達しております。
金曜日で一旦手仕舞い
迎えた12/9金曜日。
まずは「2531 宝ホールディングス(株)」が寄付きでBPを上回っての勝利。
前日AP到達した「4530 久光製薬(株)」も無事勝利しました。
残る2銘柄については大引けで手仕舞いとしました。
「2264 森永乳業(株)」、そしてナンピンした「4151 協和発酵キリン(株)」共に若干のマイナスとなりました。
「4151 協和発酵キリン(株)」の戦績表記ですが、平均価額でまとめるよりも購入日ごとに分けて書いたほうが見やすいと思い、そのように書かせていただきました。
「9502 中部電力(株)」に関しては木曜日には再度RSIが70を超えてきたため、参戦を取りやめています。
仮に参戦していれば、金曜日にはAPに到達し同日勝利できていたようですが、ルールですので仕方ありません。
以上、先週は5勝2敗で5万円以上のプラスと、かなり良い成績を挙げることができました。
ただ、多くの銘柄が同時にAP到達したので資金が底をつきそうでしたが…。
その分一週間の利益としてはかなり良い数字を残せたと思います。
今週もこの調子でいきたいと思います。
メルマガでは自動売買に必要な情報・ツールすべてを公開しています
当サイトと連動したメルマガでは、銘柄名、AP値・BP値、株数などすべての情報を公開しています。
(次週の注目銘柄も前もって掲載していますので後出しジャンケンではありません)
月額・税抜900円(銀行振込の方は800円に割引中、振込手数料は当方負担)ですが、購読初月無料ですので、お気軽にお試しいただけます。
また、購読者を対象に「株式自動売買ツール」を無料ダウンロードできる特典付きです。
関連記事
-
-
自動売買の成績公開(2017年1月23日週)
自動売買の成績(2017年1月23日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2016年2月15日週)
自動売買の成績(2016年2月15日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2016年1月25日週)
自動売買の成績(2016年1月25日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2016年8月29日週)
自動売買の成績(2016年8月29日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2015年10月26日週)
自動売買の成績(2015年10月26日週) 銘柄 購入日 売却日 …
-
-
自動売買の成績公開(2017年5月8日週)
自動売買の成績(2017年5月8日週) 銘柄 購入日 売却日 勝敗 …
-
-
自動売買の成績公開(2017年6月12日週)
自動売買の成績(2017年6月12日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2015年8月31日週)
自動売買の成績(2015年8月31日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2017年4月17日週)
自動売買の成績(2017年4月17日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2018年1月29日週)
自動売買の成績(2018年1月29日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …