自動売買の成績公開(2017年4月3日週)
自動売買の成績(2017年4月3日週)
銘柄 | 購入日 | 売却日 | 勝敗 | 損益(円) |
2502 アサヒグループホールディングス(株) | 4/5 | 4/7 | 勝ち | +9,600 |
2579 コカ・コーラボトラーズジャパン(株) | 4/4 | 4/6 | 負け | -37,000 |
4508 田辺三菱製薬(株) | 4/6 | 4/7 | 勝ち | +16,000 |
4568 第一三共(株) | 4/3 | 4/5 | 負け | -2,600 |
4/6 | 4/7 | 勝ち | +12,200 | |
4917 (株)マンダム | 4/4 | 4/4 | 勝ち | +10,000 |
4/6 | 4/7 | 勝ち | +10,000 | |
9433 KDDI(株) | 4/6 | 4/7 | 勝ち | +8,400 |
9506 東北電力(株) | 4/3 | 4/3 | 勝ち | +7,200 |
4/6 | 4/6 | 勝ち | +7,200 | |
9508 九州電力(株) | 4/6 | 4/7 | 勝ち | +10,400 |
9532 大阪ガス(株) | 4/6 | 4/7 | 負け | -2,400 |
合 計 | +49,000 |
※売買手数料は含まず
【2015年 7月の成績】20勝0敗 +166,700円
【2015年 8月の成績】10勝8敗 +12,100円
【2015年 9月の成績】20勝0敗 +256,700円
【2015年10月の成績】10勝2敗 +157,000円
【2015年11月の成績】 6勝2敗 +32,200円
【2015年12月の成績】 19勝3敗 +189,500円
【2016年 1月の成績】 15勝7敗 +72,450円
【2016年 2月の成績】 8勝3敗 +4,700円
【2016年 3月の成績】 8勝4敗 +23,200円
【2016年 4月の成績】 6勝3敗 +20,500円
【2016年 5月の成績】 7勝0敗 +61,500円
【2016年 6月の成績】 20勝1敗 +144,950円
【2016年 7月の成績】 20勝5敗 +136,700円
【2016年 8月の成績】 13勝4敗 +97,000円
【2016年 9月の成績】 3勝2敗 +50,600円
【2016年10月の成績】 5勝3敗 +39,900円
【2016年11月の成績】 12勝2敗 +100,300円
【2016年12月の成績】 13勝3敗 +119,500円
【2017年 1月の成績】 13勝4敗 +116,600円
【2017年 2月の成績】 12勝3敗 +114,650円
【2017年 3月の成績】 16勝2敗 +147,500円
【2017年 4月の成績】 9勝3敗 +49,000円
【2015年7月以降の通算成績】
265勝64敗
+2,123,250円
疲れました・・・。
今週はトータルの成績だけ見ると素晴らしいのですが、含み損と一気のAP到達に肝を冷やした苦しい週となりました。
一週間で9勝3敗。
これだけ多くの取引が発生した週も珍しいです。
一つ一つ解説するのは大変なので今回はある程度まとめて書いてしまいます。
月~火曜日
まず4/3月曜日、以下の銘柄がAPに到達しました。
「9506 東北電力(株)」 → 同日中にBP到達して勝利
「4568 第一三共(株)」
4/4火曜日は以下の2銘柄がAP到達。
「2579 コカ・コーラボトラーズジャパン(株)」
「4917 (株)マンダム」 → 同日中にBP到達して勝利
4/5水曜日
翌4/5水曜日は「2502 アサヒグループホールディングス(株)」がAP到達。
そしてこの日は、月曜日にAP到達した「4568 第一三共(株)」が3日目を迎えました。
手仕舞いするかどうか迷いましたが、前日日経がかなり下落するなど地合いが不安定になってきていることから、ここは基本に忠実に3日で手仕舞いすることとしました。
結果は敗北。
保有中の「2579 コカ・コーラボトラーズジャパン(株)」はここで再度AP到達しましたが、即反発していったためナンピンは行いませんでした。
おそらく指値を入れていても買えなかったと思います。
木曜は全面安で軒並みAP到達
そして迎えた4/6木曜日。
この日、日経平均は大幅下落の全面安商状となりました。
この流れに飲まれ、ほとんどの銘柄がAPに到達しました。
「4508 田辺三菱製薬(株)」
「4568 第一三共(株)」
「4917 (株)マンダム」
「9433 KDDI(株)」
「9506 東北電力(株)」
「9508 九州電力(株)」
「9532 大阪ガス(株)」
コカ・コーラBJIは大損失で損切
保有中の「2579 コカ・コーラボトラーズジャパン(株)」もAP到達したのですが、あまりにも下げ幅が大きすぎて、とてもナンピンできる状態ではありませんでした。
そのためこの日の終値で損切。
マイナス37,000円という大損失となりました。
一銘柄でこれだけ負けたのはあまり記憶にないくらいです。
こういう事があると、当サイト提供の「株式自動売買ツール」で自動ナンピン機能を切っておいてやはり正解だったなと思います。
自動でどんどん買い下がっていったら、とんでもない大損失になっていたと思います。
ここでの損失確定と、さらに多くのポジションを抱えたことにより、木曜日の夜あたりはさすがに緊張しました。
金曜日の反発に救われる
しかし翌4/7金曜日の反発でほとんどの銘柄がBPに到達し勝利。
高寄りだったためBP値以上で勝利する銘柄も複数でて、結果的にはマイナスを補って余りあるほどの大勝利で終わることができました。
この日にAP到達した銘柄もあったようですが、木曜日に大きなポジションを抱えていたことと、例によって金曜日の新規購入はあまり気が進まないため私は購入しておりません。
結果が良くて助かりましたが、少し疲れました。
来週はちょっとゆっくりしたいですね・・・。
メルマガでは自動売買に必要な情報・ツールすべてを公開しています
当サイトと連動したメルマガでは、銘柄名、AP値・BP値、株数などすべての情報を公開しています。
(次週の注目銘柄も前もって掲載していますので後出しジャンケンではありません)
月額・税抜900円(銀行振込の方は800円に割引中、振込手数料は当方負担)ですが、購読初月無料ですので、お気軽にお試しいただけます。
また、購読者を対象に「株式自動売買ツール」を無料ダウンロードできる特典付きです。
関連記事
-
-
自動売買の成績公開(2018年6月4日週)
自動売買の成績(2018年6月4日週) 銘柄 購入日 売却日 勝敗 …
-
-
自動売買の成績公開(2016年3月28日週)
自動売買の成績(2016年3月28日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2016年5月23日週)
自動売買の成績(2016年5月23日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2018年10月9日週)
自動売買の成績(2018年10月9日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2015年7月21日週)
自動売買の成績(2015年7月21日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2019年1月21日週)
自動売買の成績(2019年1月21日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2018年1月29日週)
自動売買の成績(2018年1月29日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2018年2月26日週)
自動売買の成績(2018年2月26日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2017年9月19日週)
自動売買の成績(2017年9月19日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
-
-
自動売買の成績公開(2016年10月3日週)
自動売買の成績(2016年10月3日週) 銘柄 購入日 売却日 勝 …
- PREV
- 自動売買の成績公開(2017年3月27日週)
- NEXT
- 自動売買の成績公開(2017年4月10日週)